令和4年度より労務管理責任者講習を開催し、船員の働き方改革や船員法及び関係法令など、労務管理責任者が身に付けるべき知識や法令を幅広く提供してきました。
同講習受講者からのアンケートによると、「労務管理記録簿や補償休日等を更に詳しく学びたい。」との声が多く寄せられました。
また、令和4年度に実施された海事局のアンケートによると、事業者の約6割が紙ベースでの労務管理を継続していることが明らかとなりました。
これらを鑑み、労務管理記録簿に特化し、関係法令や制度をより詳しく説明する講習を実施するとともに、紙ベースでの労務管理の課題等を共有し、電子化の推進に寄与することを目的として本講習を実施することとします。
※日本内航海運組合連合会傘下組合員とは
日本内航海運組合総連合会の会員たる海運組合及び海運組合連合会を直接または間接に構成する海運組合の組合員を指します。
① 船員法1(労務管理記録簿に必要な法令上の基礎知識)
② 船員法2(演習:補償休日の計算等)
③ 労務管理記録簿の実務・解説(労働時間管理の実務と注意点)
会場 |
住所 |
開催日 | 定員 |
申込期間 |
申込受付 |
【大阪会場】 APホールⅡ |
大阪府大阪市北区 梅田1丁目12−12 |
令和5年 9:30~12:40 |
50名 |
9月25日~10月13日 |
受付終了 |
【上天草会場】 ホテル竜宮 |
熊本県上天草市 松島町合津6136−20 |
令和5年 13:00~15:40 |
50名 |
10月30日~11月22日 |
定員に達した為、終了しました。 |
【今治会場】 |
愛媛県今治市 旭町2-3-5 |
令和6年 9:30~12:40 |
50名 |
12月18日~1月19日 |
受付終了 |
※ 申込数が定員に達した場合は受付を終了いたしますので予めご了承ください。
①メールによる申し込み
②FAXによる申し込み
ご希望の講習会場の申込用紙にて、お申し込みください。
1.講習当日は、講習開始5分前までに講習会場へお越しください。
2.講習中は講師等の指示に従ってください。
指示に従わない場合、または講習会の運営を妨害したり、他の受講者の迷惑となる行為等を行った際は退室いた
だく場合があります。
また、今後の講習会のお申し込みをお断りする場合があります。
3.講習中は携帯電話の電源を切るかマナーモードに設定してください。
また、講習中の通話はご遠慮ください。
4.講習中の写真・動画撮影、音声録音は禁止させていただきます。
5.厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部より、令和5年3月13日以降のマスク着用は個人の判断が基本
となりましたが、受講者同士の距離が十分確保できないため、感染から自身を守るための対策としてマスク着用
を推奨しています。
また、当日に発熱等の症状がある場合は、受講の自粛をお願いいたします。
6.最低限の水分補給を除き、会場内・ロビーでのご飲食はご遠慮ください。
7.各会場では駐車場を確保しておりませんので、お車でお越しの方は各自で確保ください。